前回の記事で隠しギアス討伐に向けて装備集めやジョブポしてますーと書きました
その後・・・・
装備はいくつか強化出来ましたが狩人のギフトはまだ190です
年末年始はいろいろ忙しく固定活動時間外でなかなか時間が取れません(;´Д`)
月曜日のことですが醴泉島隠しギアスの
Erinys(エリニス)と戦ってきました!
アンフィプテレ族のやつです

編成と戦術はKさんが中心になって考えてくれました
ナ白、剣赤 忍忍白詩風コ
中の人7人の10キャラ
ナイトが沸かせて白が補助について雑魚キープ
剣は本体を抜いて赤(剣の2アカ)が補助について本体の盾
忍2人で削っていきます
わたしは白で参加でしたがとにかくワープドウェールでHPとMPがダウンしまくるのがキツイ
連続で来ることも多いので忍2人を死なせないようにとにかく必死(;´Д`)
でも魔導剣士はワープドヴェールでHPが減っても放置で平気だったことにビックリしました
3戦くらいしたけど結局時間内に削りきることが出来ず倒せませんでした
カラミティウィンドウで5000とかすごいダメージでPT半壊することが何度かあってきついですね
ダメージ0だったり3桁くらいで済むこともあるけど大ダメージもあるw
これはスタンで止めないとダメなのかなぁ
あとは忍のCさんがちょっと命中が足りなかったーとのこと
みんなでCさんの装備を拝見したんですが
きっちり仕上がった忍者の装備でした
命中が足りてたAガルカさんと比べて足りないところは
ギフトと神がかり的なオグメの数値です
スタン役を増やす、忍の支援を増やす
そうなると固定メンバーの人数では厳しくなるのでしょうか
まだエリニスを倒すにはいろいろ準備と作戦が必要ですねー
そして昨日は同じく隠しギアスの
Onychophora(オニコフォラ)アビセアのグラヴォイドみたいなやつです

これはAガルカさんが既に討伐済みということで
KさんとAガルカさんで編成と作戦を教えてくれました!
ナ赤 黒黒学風風コ
年末年始限定?でたるMさんが参加してくれるとのこと!
赤がきっちり仕上がったメンバーがいなかったのでとても助かりますヽ(*´∀`)ノ
学で連携を出して黒で削っていく作戦
オニコフォラが火系魔法を唱えると魔法吸収、土系を唱えると物理吸収になります
これは後半になると短時間でコロコロ変わっていきます
連携中に火系魔法唱えるってこともあるので着弾しちゃうと敵を回復させちゃうことになるのでとても怖いです
そして同じ連携をするには間に別の連携を4つはさまないと即死がくるとか
レベル2連携はさむと雑魚が増えるとかとても面倒な敵のようです
3戦して1戦目はわたしのタゲミス(雑魚にジオ置いた)に始まり
ちょっとグダってナイトがノックバックで範囲外に吹き飛ばされて死亡したため仕切り直し
2戦目は順調に削ったけど、後半の連携中に物理吸収から魔法吸収に変わったため
オニコフォラのHPを大量に回復させたため削りきれずに時間切れ
これはもう気をつけるとかそういうのは無理なタイミングがあるので運が絡みますね
黒さんが言うにはダメージは99999でカンストなのに
こちらが敵を吸収させるのはカンスト超えて11万とかいくらしいので不公平だとか(´;ω;`)
そして3戦目
運良く、吸収させることなく削りきれました!
黒さんは後半デスを撃つのが怖いかったそうです
心臓に悪いですよね((つД`)゜

ドロップはこんな感じ

片手剣の
フィランギ使い道がちょっとわからない(?)両手棍の
牛頭鬼馬頭鬼「こずきめずき」と読むらしいですよ!
神符は幸運が増えていましたー

この調子でボチボチ隠しギアス倒していきたいですねヽ(*´∀`)ノ